証券ビュー

アンコール伊勢町

出来上がった日経平均 新たな局面に備え5月利食い (2013.04.26)

 

高値圏のもみ合い。循環物色が続いている。ドル99円、ユーロ129円を巡り膠着状態。業績修正、決算発表が手掛かり。26日が関門と述べた。米国が1〜3月GDPを発表する一方、日銀も政策決定会合・総裁記者会見。当日月食にあたり波乱含み。NY金先物が注目される。気になるため、昨年11月13日8619円を振り出しに黄金分割で日経平均の上値を計算すると1万3945円。案の定、25日1万3974円まであり出来上がった。これまで円安を手掛かりに理想買いで上げてきたが、今後仮説と検証が交錯する場面。行き過ぎたら売られ、修正途上なら買われ一旦収束。踊り場にさしかかる。24日、利食い千人力と述べた。新たな局面に備えるためだ。相場は大半下げの倍返しで動いており、伸び切ったところで売らないと高値から40%調整。■■■■■■■(****)が1300円をつけた場合、値幅で500円安、高値更新まで10週程度日柄もかかる。同社は、25日東京地裁に民事再生を申し立てた組織科学研究所(資本金1600万円=病理組織学的検査業)を全面支援。3月12日■■■(****)と資本業務提携してから様変わり。グループ挙げてポストゲノム。治療用抗体導出を目玉に心血を注いでいる。このため、再び倍返し。1800円が次の目安になる。大回り3年、間をとらないとゴールまでもたない。面白いのが「天皇財閥」。戦前三井、三菱、住友、安田の4大財閥をしのぎ日本最大、世界有数の資産家といわれた。本社に相当する宮内省職員6000人を従え、日銀、横浜正金銀、朝鮮銀、台湾銀、南満州鉄道、郵船、東京電燈、帝国ホテルなど株主に名を連ね最大の金融王、地主でもあった。江戸時代10万石といわれた天皇家が、日本一の資産家になったのは明治以降。国の拠出金を収入に株や国債に投資。台湾、朝鮮、満州に版図が拡大し急増した。敗戦後GHQが解体し、4大財閥の10倍以上といわれた資産を没収。それでも昭和天皇の遺産が20億円と報道されたように一定の資産を確保。欧米の王家グループが嫉妬。昨年6月エリザベス女王60周年式典で女王から天皇にお金の話が持ちかけられたという。サブプライム、南欧につぎ最後といわれる日本のバブル。黒田節をきかっけに相場を通じて日本の戦後システムを見直す時がきた。26日戦端を開くとみられ、5月の利食いが次のステップにつながる。NYダウが1万4500ドルを切ると下に振ってくるという。
日経平均は25日82円高。1万3926円の引け。東証一部の出来高43億5900万株、売買代金3兆円。6月物が40円高で寄り90円高の1万3920円引け。4月第3週、外資が4週ぶり売り越し。個人は買い越したという。■■■■■(****)が調整一巡。後場持ち直した。倍返し300円相場が始まる。■■■■■■■■(****) は5月9日の決算発表が手掛かり。売り残が増加しひと相場ありそうだ。■■■■(****)、■■■■■■(****)順調。■■■■■■(****)、■■■■(****)出遅れ。■■■(****)は5月中旬の決算発表に向けて一度飛ばすところ。■■■(****)、■■■■(****)、■■■■(****)などスケールが大きい。息も長いだけにモノにすると自信がつく。■■■(****)、■■■■■■(****)、■■■■(****)堅調。■■■■■■(****)のような展開を予想している。欧州と米国が自滅するまで張り合うつもりだ。(了凡)