証券ビュー

アンコール伊勢町

最終的に金本位シフト ジャブジャブ緩和の紙切れ相場 (2013.05.20)

前週末、待ち高調整の売り一巡。後場一段高になった。若干円高に振れたものの債券安一服。日銀が2兆8000億円の資金供給に踏み切り、10年債利回り0.800%の引け。収まったとみられる。4月5日0.315%を口火に5月15日一時0.920%まで急騰。黄金分割では0.825%だけに驚いたが、異常な超低金利が正常化する時の好転反応。20年デフレ、債券バブルの出口で起きた。調整10日、過熱感一巡から出直ると述べた通り。20日以降6月にかけてひと相場ある。ファンドの決算を控え外資が逃げを打つため買い煽り。彼らは輸出、バイオ、先駆した証券、金融、不動産など売りたい強気。月末にかけて倍返し。7月の参院選を踏まえ、アベノミクス年央に今年の花道とも述べた。飯島内閣参与が訪朝。小泉元首相もその気といわれる拉致問題進展。池口和尚の朝鮮総連中央本部落札事件を含め裏ガネのうわさしきり。円安、株高、異次元緩和など「日本を取り戻した」米国の資金繰り。2014、15年まで大回り3年。途上で軌道修正も考えられる。日本が米国の3倍の規模でジャブジャブ緩和を始め欧米に追随。今後日経平均を目一杯持ち上げると、世界中の通貨が紙切れになりかねない。国際金融資本の狙いは最終的に金本位制といわれ、ドル、ユーロに続き円を刷りまくり金相場の主導権を握りたい意向。このため、NYダウと日経平均を吊り上げ、4月15日NY金先物を叩き一時1355ドル(146ドル安)。17日1357ドルまであり、二段下げに入った。買いたい弱気そのもの。サウジをはじめアラブの王様も金本位制シフト。土地や株では納得できずドル、ユーロを敬遠。金の絶対価値にこだわっている。われわれが■■■■■■(****)、■■■■■■(****)、■■■■■■■(****)に終始一貫エールを送っているのと同じ。5月改め6月にかけて利食い千人力。7〜9月の波乱に備えるところだ。14日決算発表した■■■■(****)。15日以降40万株程度投げを拾った形跡があり17日高い。今後首都圏で地盤改良案件続出。相当な受注が見込まれるだけに、21日前週末の信用残次第で出直りも考えられる。■■■■■■■(****)(****)も3015円まで戻し押しが浅い。6月にかけて3370円が倍返しに相当する。
17日の日経平均100円高。1万5138円の引け。東証一部の出来高44億株、売買代金3兆4000億円にとどまった。6月物が110円安で寄り120円高の1万5190円引け。■■■■(****)、■■■■(****)、■■■(****)を除き物足りないが値動きよし。債券安に膾を吹き国債暴落説を流す向きが跡を断たない。■■■(****)が切り返した。前回の倍返し44万円。20日以降58万円に跳ね上がる。■■■■■■■(****)も同様に1650円。■■■■■■(****)を計算すると5600円。6月11日マザーズに上場される■■■■■■(****)が支援材料になる。■■■■■■(****)と■■■■(****)が商いを伴って上がり出すとヨーイドン。目を離せなくなりそうだ。新規に■■■■■(****)、■■■■■■(****)■■(****)、■■■■■(****)を入手した。■■■■■■(****)と■■■■(****)が続押し、■■■(****)もタイムリーになった。インフレ2%が定着すると10年債利回り3%。大手と地域金融機関の大半3%を覚悟。純資産を3割失っても持ちこたえられるという。(了凡)