証券ビュー

紫玉庵

国家財政の運営が問題 混乱期を経て共存共栄の経済 (2011.07.26)

だから円高   7月27日   紫玉庵

 日本と中国に赤字を支えられる、アメリカ経済。

ギリシャを引き金に、ヨーロッパでユーロ危機。

日本の財政は、増税必至。

中国では、インフレ、格差、汚職の内政問題。

ユーロは

20世紀末、米ドルの崩壊に備えて誕生した通貨。

参加各国の財政政策に

直接、立ち入れなかったため、今、窮地。

ドルは、21世紀に

中国を新たな債券引き受け手に育て上げることで、

延命。

しかも、サブプライムローンで

世界中が過剰信用に。

それが破綻して、リーマンショック。

誰もが、「ドル」は、

ババ抜きの「ババ」と知りながら、これを使った。

表面の穴埋めに、各国が金融緩和。

しかし、アメリカで、

これ以上借金するなと、上限に制限が。

日本では、国債は、

95%が国内の金融機関や企業、個人が保有。

対外的に迷惑をかけていない。

所有している米国債は、全く運用されないまま、

帳簿に記録されているのみで、

日本経済にとって、なんのプラスもなかった。

中国は、国際金融市場で、米国債を運用してきた。

それを背景に、アフリカや中南米にも進出してきた。

今、国内を見れば、21日、東日本大震災の

復興対策資金を含めた、第三次補正予算は、

首相の献金問題で参議院の審議が停止。

これと、アメリカのデフォルト危機が重なっている。

このときの損失は、中国が最も大きくなる。

以上を見ると、

日本円が最も安定。だから、円高。

日本がダメなのは、マネーではなく、

国家財政の運営の仕方そのものが問題。

経済学者ラビ・バトラ博士を思い出す。

  いわく、

「どんなに遅くとも西暦2010年前後までに

資本主義は崩壊するだろう。

資本主義は花火のように爆発する。

その後世界同時大恐慌の混乱期を経て

極東の日本より

共存共栄の経済政策・プラウト主義経済が

産声を上げることになるだろう」

合意難しい米財政再建  海兵隊将校初の陸自本部に (2011.07.25)

なにか起こるのか   7月25日   紫玉庵

以下、読売新聞から

 カーニー大統領報道官は記者会見し、「大統領と議会指導者は、デフォルトの回避で合意している」と強調し、協議の進展に期待を示した。オバマ政権は7月22日を事実上の期限として合意を目指してきたとされるが、報道官は、「22日は厳密な期限ではない」と述べ、週内の実質合意は難しいとの見方も示唆した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 2001年の911の前も、アメリカのデフォルト危機が言われていた。

あのときは、30年物の国債の償還が迫っていた。911後、ロールオーバーした。

今、BISは、日米欧の銀行に新たに、資本増強を求めています。また、なにか、起きるのか。

以下、NHKニュースから

アメリカ軍の関係者によりますと、海兵隊は、ハワイにある太平洋海兵隊司令部に所属する大佐1人を、埼玉県と東京都にまたがる陸上自衛隊の朝霞駐屯地に連絡将校として20日付けで配置するということです。陸上自衛隊にはすでにアメリカ陸軍の連絡将校が配置されています。

海兵隊が、陸上自衛隊に隊員を派遣し、常駐で任務に当たらせるのは初めてです。

日本の防衛省は市谷にあり、朝霞駐屯地とは、地下鉄有楽町線で結ばれています。

海兵隊はアメリカ海軍(日本での司令部は横須賀)に属しながらも独自に動ける上陸部隊です。

日本には、アメリカの空軍では横田基地、陸軍では、座間に司令本部があります。

日米の軍事当局が、完全に一体化したオペレーションを実施できる体制になりました。

なぜか報じられない言葉  ひたむきに努力重ねた成功 (2011.07.21)

大和撫子   7月22日   紫玉庵

 

 なぜか報じられない澤選手の言葉。

我々のしていることは、

ただサッカーをすることだけではないことを、

意識してきた。

我々が勝つことにより、

何かを失った人、誰かを失った人、

怪我をした人、傷ついた人、

彼らの気持が一瞬でも楽になってくれたら、

私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。

こんな辛い時期だからこそ、

みんなに少しでも元気や喜びを与える事が出来たら、

それこそが、我々の成功となる。

日本は困難に立ち向かい、

多くの人々の生活は困窮している。

我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、

日本は今復興を頑張っているのだから、

そんな日本の代表として、

復興を決して諦めない気持ちをプレーで見せたかった。

今日、我々にとってはまさに夢のようであり、

我々の国が

我々と一緒に喜んでくれるとしたら 幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・

自分にも他人にも

決して嘘を言わず、言い訳もせず、

ひたむきに努力を重ねてきた人のみが、いえる言葉です。

気になる原発と地震  そして菅直人という人間 (2011.07.19)

私の背中を見な   7月20日   紫玉庵

 

  気になるのは、福島原発と、巨大地震のことです。

そして、菅直人という人間。

権力の座にいることが目的化している。

ここだけは、明確です。

こうした宰相を頂く日本の経済について、

希望的見方は、とてもできません。

戦後の資本主義そのものが行き詰まる段階です。

事業での発展、成功をめざすなら、

企業は、日本にこだわってはいけない時代です。

企業が、これまでどおりの雇用を確保できるかどうか。

まず無理でしょう。

世界経済は、今、ユーロ危機、ドル危機(デフォルト)、

日本の財政破たん危機 と、危機、だらけ。

 日本の女子サッカーチーム。

本当に驚かされます。

自分を高め、試合に勝つのに、

全くインチキなし、言い訳なし。

個々のテクニックと戦術理解と、持久力、走力。

特に、澤選手の次の言葉、

これを言えるのはホンモノのリーダーのみです。

「つらくなったら、苦しくなったら、私の背中を見な」

自分が、何であれ、

ここまで言える人生を、送ってきたか。

自身知るいいチャンス  内なる創造性の芽を摘むな (2011.07.14)

脱原発   7月15日   紫玉庵

 脱原発問題は、自身の精神を知るいいチャンスです。

そして、地域経済の自立。

日本では、「自律」を、きちんと教えてきませんでした。

福沢諭吉の独立自尊。

甘かった。

西欧社会が「私」を自覚するのは、イエス以後。

英語、フランス語、ドイツ語の「私」は、

全部、自分の内にいる「イエス」の発見が基本。

宗教改革を経て、自分の世界を創る、自律が始まります。

日本では、7世紀にアマテラスができた段階で、

「イエス」の本質が埋没したまま、現在に至っています。

誰かが作った利権システムに、進んで入りたがる、

権益主義のみが蔓延ります。

ここには、魂の開放がない。

内なる創造性は、押しつぶされるばかりです。

日本の工業製品やマンガが世界中で愛されたのは、

本当に、創造の自由があったからです。

地域も、

生きている人間が主体になって、創造すればいい。

その前に、自由で豊かな想像が必要です。

この芽を、絶対に摘むな。

学校教育は、最低限必要な訓練なのだ。