証券ビュー

紫玉庵

面倒なマネー(上)   3月13日   紫玉庵 (2012.03.13)

金本位制外し問題発生

日本の場合死んでいる状態

 

通貨の発生は、3000年前の

アッシリア時代にあった債務証書が起源。

口約束が、紙などに記録されたものです。

債務証書が、当事者から独立して、

一人歩きしたことが、マネーの始まりです。

証文が紙や皮だと焼失してしまうので、

不変の実体=金となりました。

>>続きを読む

雛型が必要   3月8日   紫玉庵 (2012.03.07)

新しい国造りのモデル

今ガダルカナルから硫黄島

 

世界が大きく変わっています。

戦後の覇権国アメリカ、ヨーロッパのギリシャ危機が、

どうなったのか。

本来なら金融機関の巨大負債を消す大きな資金が

動いたはずですが、見えてきません。

世界の中央銀行に「元金(ゴールド)」を

供給した人たちは、経済を続けるために、

動いていることが伺えます。

>>続きを読む

日本国の始まり(下)   3月7日   紫玉庵 (2012.03.06)

八咫の鏡の真実

復活した和気清麻呂

 

大隅から宮崎南部にかけて、

神武天皇の父親

とされるウガヤフキアエズの墓が、

3箇所あります。

大隅の地が、日本史で重要な役割を果たすのは、

8世紀の弓削の道鏡事件です。

>>続きを読む

日本国の始まり(上)   3月6日   紫玉庵 (2012.03.05)

ヘブライとの接触

まもなく止まる政治と金融

 

淡路島は日本書紀「国生み」の場所。

現実の問題

(失業、介護、衣食住、教育)解決策と、

金銭を使わない生き方を

どう組み合わせるか。

大陸で、秦の始皇帝が

文字と通貨を統一した後も、

日本列島では900年にわたり、

通貨がなかったのです。

一体どのような、感覚と意識で、

交易が進められていたのでしょうか。

>>続きを読む

自らの血こそ   2月28日   紫玉庵 (2012.02.27)

文明のリセットボタン

政府もメディアもこれまで通り

 

財務省主導の野田政権は今、

消費税アップによって中央集権システムを

続けようとしますが、

体制変革を求める大阪橋下市長の維新の会が

絶大な人気です。

国民の目には年金がすでに破綻し、

公務員経費のみならず

医療費までメスを入れないと

国家が成り立たないと映ります。

>>続きを読む