人材重視の企業風土
中長期願ってもないポジション
企業HPご案内 前回の企業レポート
CKD(6407)は好調。国内外尻上がり。回復軌道に乗った。コロナ第3、4波に拘らず機器の受注増が顕著なためで、半導体と東アジア向けを中心に1年前と様変わり。前期3度上方修正し延長上にある。
>>続きを読む
コロナ禍営業経常最高
健康食品業界も本物の時代を迎える
企業HPご案内 前回の企業レポート
太陽化学(2902)は踊り場。コロナ後連結収益拡大の見込み。追ってピーク更新が見込まれる。前期営業・経常最高益を計上。第4、5波も抜かりない。
>>続きを読む
もう一皮むける 名工建設 6月22日 (2021.06.21)
コロナを境に軌道修正
デジタル化ITインフラ待ったなし
企業HPご案内 前回の企業レポート
名工建設(1869)は踊り場。コロナを境に軌道修正。2021、22年正念場とみられる。前期の受注高804億4900万円(15.0%減)、次期繰越高687億0300万円(9.5%減)に対し、今期の受注高835億円(3.8%増)の見込み。
>>続きを読む
回復急ピッチ キムラユニ 6月15日 (2021.06.14)
コロナ後ピーク更新
製造業に続きサービス業ブーム
企業HPご案内 前回の企業レポート
キムラユニティー(9368)は好調。4~6月期回復急ピッチ。2期ぶり連結ピーク更新の見通し。コロナ後を示唆するもので、事実上新体制稼働。中国に続き北米、国内も尻上がりだ。
>>続きを読む
伸びしろが大きい セリア 6月8日 (2021.06.07)
市場2極化の鍵を握る
前期最高益2021、22年見もの
企業HPご案内 前回の企業レポート
セリア(2782・JQ)は続伸。予想を上回る滑り出し。一段と締まっている。巣ごもり需要一巡を見込み既存店99.2%(上期99.4%、下期98.9%)で臨んだものの、
>>続きを読む