お金を稼ぐチャンス 危機の時代をどう乗り越えるか (2025.02.03)
前週末続伸。日経平均十字足の引け。武者震いした。1月31日ダウ337ドル安(30日168ドル高)、フィラデルフィア半導体指数0.29%安。ダウ全値戻し(4万5074ドル)にザラ場20ドル届かず頭打ち。
>>続きを読む
ブルベアやり繰り三昧 八咫烏の道案内が待ち通しい (2025.01.31)
続伸。日経平均小陽線の引け。やりくり三昧だ。29日米主要3指数反落を受け安寄り後小反発。ブルベア譲らない。プライムの出来高17億5900万株、売買代金4兆4900億円。値下がり492(値上がり1093)。
>>続きを読む
半信半疑胸突き八丁 春分にかけ今年の勝ち組顔を出す (2025.01.30)
4日ぶり反発。日経平均小陽線の引け。半信半疑だ。28日ダウ136ドル高、ナスダック2%高を受けたものでエヌビデア9%高。買い戻しとみられる。ダウ全値戻し(4万5074ドル)まで244ドル。胸突き八丁だ。
>>続きを読む
ダウ全値戻しから問題 裏目に出そうな米国ファースト (2025.01.29)
続落。日経平均小陰線の引け。場味が一変した。27日、ダウ289ドル高に対しフィラデルフィア半導体指数9.15%安。時間外で日経平均先物430円安の3万9050円という。
>>続きを読む
7月に向けて出直し 興味深い日本のポジション (2025.01.28)
週明け続落。日経平均中陰線の引け。出直しだ。前週末先物の夜間取引4万0480円(540円高)を受けたもので、買い戻しが一巡し後場一段安。逐一波乱が予想される。
>>続きを読む