国民の敵になった現政権 はっきりした9.11の日本版 (2012.10.03)
高安まちまち。半端な踊り場。膠着状態が続いている。一口でいえば、尖閣・竹島以降見通しがつかないためだ。一例が米海兵隊のオスプレイ配備。余りに強引で岩国、普天間の拒否反応もわかるが、米海兵隊の狙いは中国の海軍増強と半島有事に備えるもの。
>>続きを読む
リザーブと対話する10月 安倍総裁と橋下会長がくさい (2012.10.02)
>>続きを読む
シリア内戦のアジア版 日韓通貨スワップ10月末が期限 (2012.10.01)
持ち直したものの反落。腰砕けになった。前場中頃出た先物売りがきっかけ。中国の景気テコ入れを巡るもので、前日引けにかけて入った先物買いの反動。国慶節、トップ対立も思惑の対象。欧米でも踊り場の様相がうかがえる。事実、追加緩和が出尽くし内憂外患。世界中手詰まりだ。
>>続きを読む
本物の時代にこたえる 金融緩和出尽くし政策対応なし (2012.09.28)
下げ渋り自律反発。持ち直した。先物の買い戻し、9月末のドレッシングが主因。引けにかけて上海の急反発が手掛かり。前日株のほか債券、金・原油先物安、さらに円高とあって買い戻しが広がった。リーマンショック以降、金融緩和一辺倒。FRBが第3次追加に踏み切った13日、日銀も続いた19日に出尽くし。にもかかわらず、欧米、中国、日本もこれといった政策対応なし。
>>続きを読む
依然元寇のポジション 11月、暮れ、年明け歴史が動く (2012.09.27)
主力中心に軒並み安。前日NYダウ101ドル安に円が高止まり。先物による空中戦、配当取りの反動もでた。9月に欧米、日本の追加緩和出尽くし。19日の日経平均9288円を高値に出来上がった。その後、百鬼夜行、神出鬼没、一網打尽などあとの祭り。
>>続きを読む