辰巳天井午下がりに 下界の人々が日の光を喜んだ (2013.01.04)
初動1ヵ月余り。円安株高が定着した。俗に、辰巳天井午(うま)下がり。初動の大きさで決まるといわれ、反転10週目の1月第3週、上方修正が予想される節分前後、増配も考えられる彼岸まで視野。まだ副作用を云々する段階でない。
>>続きを読む
知恵つけた浜田教授 来年目一杯好景気つくり出す (2012.12.28)
出遅れ中心に堅調。円安を手掛かりに値嵩から中低位まで水準訂正。倉庫、海運、電鉄も値を上げた。26、27日に日経平均が1万0200、300円台で引け、28日売られても強い。アストロでは、年明け1万0900円を抜くと1万2000円、乃至1万5000円のスケール。来年の円ドル85、91円。或いは94円のレベル。円安株高が定着したとみられる。今年2月に日銀がインフレターゲット1%を目安に追加緩和して1000円高。現在、新政権が2%打ち出し2000円高。
>>続きを読む
円安株高に変わりない 26日1万0200円を抜き有望 (2012.12.27)
26日、安倍新政権発足。円安を手掛かりに高い。11月19、20日の日銀政策決定会合議事要旨が伝えられ、一段と新政権寄り。来年1月23、24日に予想される追加緩和を見越したもの。もみ合っていた日経平均が高値引けとなり、再び目安の1万0265円(黄金分割)に接近。円ドルも昨年4月の85円53銭に迫り関門。しばしば述べた利食い千人力の場面。28日の納会が満月とあってなおさら。19日の出来高40億株を加味して踊り場が近づいてきた。
>>続きを読む
日銀に執拗な安倍総裁 原発、消費税、TPPに改憲も (2012.12.26)
3連休明け反発。買い一巡後もみ合った。円ドル85円、ユーロ112円の攻防。日銀に執拗な安倍総裁(58)の圧力が気になる。いう通りしないと解任、日銀法改正を迫るもの。切羽詰まっているようだ。越年が予想される米国「財政の崖」につながるもので、倉庫が武器弾薬で溢れ返る米軍の限界も伝えられる。シリア内戦及ばず、10年に1度本格的な戦争なしにもたない体質。16日「自民圧勝」で明らかになった。米国を窓口にネオコン・国際金融資本が前政権から現政権に乗り換え、自民党をATM替わり。金蔓を握り再び進駐軍気取り。
>>続きを読む
来年7月第2の維新 年明け以降外資と国内勢死闘 (2012.12.25)
前週末反落。高寄り後、円高に振れ一段安。今年は19日の40億株をピークに峠を越した。ぶり返す米国「財政の崖」。マヤ暦を巡るフォトンベルト、自民党が次々振り出す約束手形の不渡り懸念など餅つき相場大詰め。年末年始てんやわんやと述べた。いずれもネオコン・国際金融資本の影響が見え隠れ。立証できないうえ、これまで差し込まれているためだ。財政の崖とマヤ暦が猿芝居としても、開票ミスが続出し大規模な不正が伝えられる「自民党圧勝」が気掛り。
>>続きを読む