証券ビュー

アンコール伊勢町

5月にクライマックス 大回り3年のバブル顕在化 (2013.03.12)

週明け高い。後場伸び悩んだ。ドル96円、ユーロ125円前後の円安に対し、外資の買い越しが主因。参院の所信表明で「2%に向けインフレもデフレも排除する」と述べた黒田日銀総裁候補然り。寄り前発表された1月の機械受注統計(前月比13%減)が下振れし期待と現実が交錯している。先物が半年、1年後を織り込み、現物の出遅れを循環買い。春一番、寒の戻り、三寒四温のうちに彼岸。27日期限を迎える米議会の暫定予算合意が半年延びると伝えられ高値整理そのもの。

>>続きを読む

延命につぐ延命の消耗戦 フルコースを平らげた前週末 (2013.03.11)

前週末活況。いいこと尽くめ。日経平均がリーマン前の水準を回復した。NYダウ3日連続ピーク更新と連動。2月第4週まで16週連続4兆円買い越した外資によるもの。SQ値1万2072円。前日持ち上げたゴールドマンしてやったりだ。7日発表した金融庁の空売り規制緩和がいかにもタイムリー。8日内閣府の10〜12月期実質GDP2次速報値3四半期プラスも支援材料。

>>続きを読む

堂々正面から正攻法  参院選にかけ買いパニックも (2013.03.08)

6日上放れ続伸。有無をいわせず嵩上げ。SQ直前に日経平均が一時1万2000円を回復した。引け伸び悩んだが、リーマン前の1万2214円目前。冷静に進むところだ。相場が強いのは事実として、それだけ米国が資金繰りに追われている印象。6~8日、オスプレイの低空飛行訓練然り。現地に何も説明なくルート変更。米軍も余裕がない。解散、総選挙、不正開票、新政権、日銀新総裁など米国仕込み。

>>続きを読む

一部始終腕力相場に   08年から2種類流通する米ドル (2013.03.07)

主力中心に全面高。SQ算出を8日に控え引けも高い。先物によるもので、5日5年5ヵ月振りピークを更新したNYダウ1万4253ドル(125ドル高)が追い風。ウォール街が1日の歳出強制削減を無視したように、兜町も6日昨年12月の総選挙に違憲判決を出した東京高裁を黙殺。一部始終腕力相場になってきた。

>>続きを読む

期待先行のまま間延び  何でもやる「新総裁」2%実現 (2013.03.06)

5日も買い一巡後伸び悩み。高値整理が続く。同日、日銀の次期副総裁候補が衆院で積極緩和を表明し二番煎じ。むしろ円高に振れた。ドル93円、ユーロ121円の水準。しかし、日経平均が陰線を引きながら戻り高値を更新。20日以降リフレ効果、27日の米暫定予算合意を先取りする感触。期待先行のままだ。気になったのが■■■■(****)。2月28日から商いを伴って二段上げ。

>>続きを読む