4日にも反発の気配 4~6月のGDPがポイント (2013.04.03)
円高に振れ続落。ドル92円、ユーロ119円の攻防。買い戻し一巡後も安い。外資がキプロスや北朝鮮をネタに緊張をつくり出し、為替と株で鞘を抜くマッチポンプの印象。彼らは売るために上げ、買うために下げる。国内勢はせいぜい追随。昨年11月14日から3月21日まで一本調子に上げ、日経平均で45%急騰しただけに値動きが荒い。しかし、■■■■(****)が6万7000円で引け、4日にも反発の気配。
>>続きを読む
日銀が4~6月花咲か爺 キプロスの預金封鎖に尾鰭 (2013.04.02)
名実ともに新年度入り。反落した。寄り前に発表された短観が物語るように、大企業製造業のDIが改善する一方、中小の回復が鈍いためだ。設備投資も慎重な姿勢が目立ち、仮説と検証の乖離を埋める動き。19週連続買い越した外資が前週売り越し。キプロスの「預金封鎖」に尾鰭がついたようだ。3月31日7時31分のNHKニュースWEBによると、キプロスの預金者負担最大60%という。
>>続きを読む
10銭刻みに忽ち不機嫌 20年デフレの末3年インフレ (2013.04.01)
年度替わりを迎え小康状態。債券、株、為替も揉み合い。3月29日、日経一面トップがすべて代弁していた。いわく、株価10銭刻み。来年100銘柄前後。2015年本格導入という。日本取引所グループによるもので、延命を図る国際金融資本のお触れ。彼らのルールで日本をしばるのが狙いとみられる。日経は電通と並び彼らの息がかかったプロパガンダ。忽ち不機嫌になった。
>>続きを読む
インフレ2%達成公認 日銀が回す輪転機FRBしのぐ (2013.03.29)
期待先行の円安株高。仮説と検証が始まった。27日落ち分を埋めたが、28日はき出しても足りず、29日に持ち越し。来週前半尾を引きそうだ。日経平均を見ると、前週の上ヒゲが示唆するように、日銀が新体制に入った20日前後ピークアウト。22日から出来高、売買代金が減少し乱高下。
>>続きを読む
信用すると裏切られる 疑われ成功するアベノミクス (2013.03.28)
27日、落ち分を埋めて高い。4月3、4日のお膳立てができた。始めよければという日銀新総裁が、初の政策決定会合でデフレ脱却を表明。仮説と検証が具体的な段階に入る。引け後、前日と同じドル94円、ユーロ121円台後半の円安。ピークを更新したNYダウが消去法の買いといわれ、日経平均も外資の振りつけで動いているだけに薄商いが気掛り。経験則や学説が通用しなくなり、現物のセンチメントによるが、大半20年デフレに去勢されネガティブな印象。
>>続きを読む