参院選前に株高不可欠 6月まとめる成長戦略が決め手 (2013.05.21)
週明け堅調。高値圏でもみ合った。前週末NYダウ、ドイツDAXピーク更新を受けたもので、ドル102円、ユーロ131円台後半の円安。10年債利回り0.845%の引け。輸出関連が高い。一方、日経が20日付一面トップでインドと日本の原子力協定交渉再開を伝え、月例経済報告でも政府が景気を2ヵ月ぶり上方修正するなど国策相場の様相。
>>続きを読む
最終的に金本位シフト ジャブジャブ緩和の紙切れ相場 (2013.05.20)
前週末、待ち高調整の売り一巡。後場一段高になった。若干円高に振れたものの債券安一服。日銀が2兆8000億円の資金供給に踏み切り、10年債利回り0.800%の引け。収まったとみられる。4月5日0.315%を口火に5月15日一時0.920%まで急騰。黄金分割では0.825%だけに驚いたが、異常な超低金利が正常化する時の好転反応。20年デフレ、債券バブルの出口で起きた。調整10日、過熱感一巡から出直ると述べた通り。20日以降6月にかけてひと相場ある。
>>続きを読む
6月にかけて倍返し アベノミクス年央に今年の花道 (2013.05.17)
債券安を受けて反落。引けにかけて戻した。日足で三段上げ途上。高値波乱に違いない。日経が再びプロパガンダ。16日、1面トップで債券から株に資金シフトを紹介。前場中頃、先物売りが断続的に出た。事実、16日の10年債利回り0.840%(前日一時0.920%)にダウン。国債、株も1日の売買代金が4兆円規模に拮抗し、ぎりぎり折り合っている。そこへ、米財務省が17日からSLGS(州・地方政府向け証券)の発行停止を発表。19日の連邦債務上限引き上げ期限を2ヵ月先送り。
>>続きを読む
ピーク接近の印象受ける 一本調子の円安株高に警戒信号 (2013.05.16)
日足で三段上げ途上。高値波乱に入った。20日以降先取りしている。4月の異次元緩和から債券と株がシーソーゲーム。14日に反転半年を迎え、10年債利回り0.854%に急騰。一本調子の円安株高に警戒信号が出た。売買代金上位を見ると、■■■(****)、■■■(****)、■■■(****)を■■■■(****)、■■■■■■■(****)、■■■■■(****)が圧倒。金利上昇をかぶり不動産大手が軒並み安い。円ドル104〜5円、日経平均1万5300円を目安と述べただけに、これまで6〜7兆円買い越した外資の買い煽り、売り抜けが6月の決算にかけて出る見込み。
>>続きを読む
積み荷下ろし逆張り がんじがらめ国民監視に非常口 (2013.05.15)
高安まちまち。出遅れ、中小型、材料株が買われた。出来高、売買代金上位にも明らか。唯一、野村が電力株の投資判断を引き上げたのに驚いた。■■■■(****)は信用保証の面で額面回復が必要としても違和感が残る。17日に決算発表が一巡すると、20日から6月にかけて踊り場。利食い千人力と述べた。ヘッジファンドの決算に備えるもので、彼らの買い煽り、売り抜けも予想される。
>>続きを読む