証券ビュー

アンコール伊勢町

4〜6月調整持ち越し SQ値1万4750円が目安 (2014.03.14)

買い戻しが一巡し腰砕け。終日精彩を欠いた。前日の下げに対し反発が鈍いためで、売買代金今年最低を更新。前日急落した中国の銅相場に続き、

>>続きを読む

予想されるガス抜き 年度末、新年度入り大荒れ (2014.03.13)

先物の大口売りが目立ち軒並み安。裁定解消売りに拍車をかけた。中国の銅相場急落が主因。電気をはじめ基盤インフラに使われるためで、2月の未加工銅輸入前月比30%減。

>>続きを読む

日本も2015年が極限値 4月から来年10月まで体力勝負 (2014.03.12)

買い戻しが入り反発。盛り上がりに欠けた。売買代金が最低を更新し昨年10月以来の水準。後場寄り後売られたが、日銀の追加緩和が出ないためで、引けにかけて

>>続きを読む

井の中のメディアが問題 基本的にアベノミクスが息切れ (2014.03.11)

週明け安い。日経平均5日振り反落。大半見送られた。ウクライナ危機の買い戻しが一巡し、10〜12月期実質GDP改定値年率0.7%増(速報値1.0%増)に下振れ。

>>続きを読む

思惑の域出ない踊り場 一本道を自転車操業で走る中国 (2014.03.08)

前週末続伸。日経平均4連騰。売り先行のウクライナ危機に買い戻しが入った。先物・裁定取引によるもので、連日薄商いが玉に瑕。絡繰り人形を見ている思いだ。

>>続きを読む