証券ビュー

アンコール伊勢町

今回3度目のケース 時価総額がGDP越えるとバブル   (2014.11.18)

週明け安い。寄り前7〜9月期GDPマイナス0.4%(年率マイナス1.6%)が発表され材料出尽くし。引けにかけて円の買い戻しもあり一段安。東証一部の約9割値下がりした。14日「幻のSQ」よろしく週明け上値が重い。

>>続きを読む

押し目なし高値整理 来年前半アベノミクスの醍醐味 (2014.11.17)

前週末高い。日経平均4日連続高値更新。7年4ヵ月振りの水準という。10月31日の日銀バズーカ2とGPIF見直し、11月11日の消費増税先送りに解散・総選挙報道もサプライズ。売り方の買い戻しでSQ値が1万7549円に跳ね上がり、

>>続きを読む

年度末2万円繰り上げ NYによらず日経平均独歩高 (2014.11.14)

前場小安く入り後場尻上がり。先物の仕掛けといわれ、14日SQを先取りする展開。来週明けも織り込み始めた。17日に首相が帰国するためで、同日7~9月期GDP速報値が伝えられ、18日

>>続きを読む

日経平均が世界リード 増税延期、解散・総選挙で拍車 (2014.11.13)

前日に続き日経平均が年初来高値を更新。日銀のQE2に次ぎ増税延期、解散・総選挙を織り込み始めた。17日発表される7~9月期GDP速報値が予想以上に悪化。

>>続きを読む

増税延期解散を打診   米国に追随しスケール大きい (2014.11.12)

前場、米株高と円安を手掛かりに反発。後場、市場外で日経平均1万7250円のコールに買いが入り先物急伸。主力中心に軒並み高い。7年振りに日経平均が1万7000円大台を回復した。

>>続きを読む