証券ビュー

アンコール伊勢町

本尊にも焦りが見える 検証の手引き日本の失われた20年 (2015.12.02)

名実とも12月相場入り。手仕舞い売りをしのぐ買い戻しの動き。日経平均が先物主導で高値引けになった。前日、裏をかく相場。裏の裏も考えられると述べた通り。11月30日利上げに伴うドル高を嫌気したNYダウ78ドル安を吸収。

>>続きを読む

本尊のお手並み拝見 欧米や中ロと一線を画した日本 (2015.12.01)

週明けまちまち。手仕舞い売りと買い戻しの綱引き。後場一段と見送られた。大引けMSCIの定期銘柄入れ替えでリバランスが実施され大商い。上値が重いといわれながら底堅い。日経平均が10、11月連続陽線を引いた。

>>続きを読む

米利上げ織り込む構え 前代未聞の事態答え出す市場 (2015.11.30)

前週末じり安。後場、一段と見送られた。NY休場、外資系不在、裁定買い残など足かせ。ECBの追加緩和を見越し、前日夜間取引で2万円をつけた日経平均先物が気後れ。次第に現物の動きも止まった。しかし、27日まで月足陽線。

>>続きを読む

千金の重みある毎日 腹くくりちゃぶ台返しに備える (2015.11.27)

一部始終小動き。膠着状態のまま引けた。日経平均の高安66円。出来高、売買代金も落ち込み閑散に売りなし。米国が26日の感謝祭から4連休。来週FRB議長講演、米雇用統計発表を控え次第に見送られた。

>>続きを読む

年末年始ヨーイドン 戌笑い亥固まる子繁栄丑つまずく (2015.11.26)

反落のあと下げ渋り。個別物色にとどまった。トルコのロシア軍機撃墜に有事のドル買いなし。原油も小反発。日柄調整とみられる。東証一部の謄落レシオ128.90%(25日平均)。過熱感が定着し薄商いになじまない。

>>続きを読む