切羽詰まった年度末 増税見送り補正追加も織り込む (2016.03.15)
週明け高い。日経平均一時352円高。半値戻しの1万7367円まであと76円に迫った。年明けから2割以上値下がりした銀行、保険、海運の値上がりが主因。原油安、中国リスク、米再利上げ懸念。
>>続きを読む
週明けぶっつけ本番 官製相場が見込まれ半値戻し目安 (2016.03.14)
前週末確り。ECB利下げ打ち切り示唆を受け日経平均一時276円安。その後、長期金利がプラスに変わり主力に買い戻しが入った。14~15日の日銀政策決定会合、15~16日FOMCに新たな動きなしの引け。
>>続きを読む
金先物の反転気掛かり 株や債券から貴金属に資金流れる (2016.03.11)
主力に買い戻しが入り反発。日経平均一時245円高。後場も高値圏でもみ合った。売買代金今年最低。模様眺めが多い。前日の原油反発、欧米株高に中国のCPI(2月)が前年比2.3%上昇と伝えられ円安株高。
>>続きを読む
3月10日暴落説に対抗 国際金融資本と下剋上勢力の闘い (2016.03.10)
続落して始まり下げ渋り。日経平均一時289円安。買い戻しが入り持ち直した。原油安、米国株安、円高。さらに、上海株安など逆風。10日ECB理事会、11日メジャーSQを控えポジション調整。
>>続きを読む
思い出した是川銀蔵 胸が高鳴る金ゴールデンクロス (2016.03.08)
週明けまちまち。買い戻し一巡。下げ渋った。4日米雇用統計、5日から中国全人代可も不可もなし。10日ECB理事会、11日メジャーSQまで小康とみられ、14~15日の日銀政策決定会合と15~16日FOMCが決め手。
>>続きを読む