証券ビュー

アンコール伊勢町

陰の極の落ち底堅い 4~6月行き過ぎた弱気裏目に (2016.03.30)

小甘く始まり陰の極。日経平均一時185円安。TOPIX先物が買われ引け下げ渋った。配当の再投資とみられる。落ち分約130円。むしろ、底堅い。2月12日の日経平均1万4952円、円ドル110円割れ寸前から弱気相場入り。

>>続きを読む

日本の「繁栄」を見ろ 4~6月高に7~9月安の仮説 (2016.03.29)

週明け確り。権利つき最終日の日経平均十字足。売り買い交錯した。2月15日の1069円高を境に三角もち合い7週目。上にも下にも放れずじまい。見方が分かれている。年初来、3月第3週まで外資の売り越し11週連続。

>>続きを読む

黒田総裁二つに一つ 4~6月総踏みか総投げか勝負 (2016.03.28)

前週末じり高。閑散に売りなし。外資系イースター休日を控え、日経平均の半値戻しと中間反騰を持ち越した。113円台の円安と28日権利つき最終日が手掛かり。

>>続きを読む

年度またぎ半値戻し 4~6月ぶつかり7~9月ころぶ (2016.03.25)

前場戻り売りをこなして下げ渋り。後場再び売られた。原油安と米国主要3指数下落を嫌気する一方、ドル高による買い戻しが入り週末イースター休日を控え模様眺め。今週にもNYダウ2番天井と述べたばかりだ。

>>続きを読む

半値戻しと中間反騰 ドイツが米国から金準備を返還 (2016.03.24)

小動きで始まり一進一退。後場戻り売りに押され小甘く引けた。ベルギー同時テロや円高一服、原油の戻り一巡など手掛かり難。東証一部の出来高、売買代金ともに今年最低。閑散に売りなしだ。

>>続きを読む