証券ビュー

アンコール伊勢町

半導体材料で巻き返す 経済で世界に貢献できるポジション (2024.06.11)

 週明け反発。日経平均小陽線の引け。後場一段高だ。前週末鼠一匹の地合いに1ドル157円台の円安が手掛かり。先物が思惑で買われポジション調整。引け後、売られた。プライムの出来高13億2900万株、売買代金3兆3100億円の薄商い。

>>続きを読む

大山鳴動して鼠一匹 6月から下剋上にふさわしい場面 (2024.06.10)

 前週末小反落。日経平均小陽線の引け。小動きだ。7日ダウ78ドル高(6日87ドル安)に明らかで、先物が夜間取引で20円上昇し3万8670円。大山鳴動して鼠一匹。前日まで下振れ間際の米雇用統計が上振れした。

>>続きを読む

エヌビデアとミーム株 円安ドル高から円高ドル安の潮目 (2024.06.07)

 3日ぶり反発。日経平均小陰線の引け。後場伸び悩んだ。5日ダウ96ドル高(一時163ドル安)、エヌビデア祭り続行が手掛かり。米長期金利低下を受けてフィラデルフィア半導体指数+4.52%、ナスダダック+1.96%が神輿役。

>>続きを読む

6月中下旬に胸騒ぎ エヌビデア持ち上げてもペンタクル (2024.06.06)

 続落。日経平均小陰線の引け。一進一退だ。4日ダウ140ドル高を受けたもので、フィラデルフィア半導体指数下落(-0.70%)と自動車認証不正に伴う国交省の立ち入り検査が主因。

>>続きを読む

何が起きても動じない 暗黒の木曜日に匹敵する調整がミソ (2024.06.05)

 3日ぶり反落。日経平均小陽線の引け。まちまちだ。3日ダウ115ドル安(一時439ドル安)を受けたもので大荒れの様相。引け後、先物が急落している。

>>続きを読む