ウォール街本音明らか 核の対決を前に金融戦争が先行 (2024.06.27)
続伸。日経平均中陽線の引け。4月9日以来の高値だ。前日ダウ299ドル安(一時414ドル安)に拘らず、エヌビデアやM7など切り返した反動。
>>続きを読む
世界中ミーム株人気化 ビットコインとエヌビデアが転機 (2024.06.26)
続伸。日経平均小陽線の引け。リバランスが目立つ。6月末と4半期末を控えハイテク売りの出遅れ買い。差し引き一段高になった。持ち高調整によるもので、株をはじめ債券、為替などお色直し。
>>続きを読む
本当の混乱これから 7月の満月まで暗中模索が続く (2024.06.25)
週明け反発。日経平均小陽線の引け。後場一段高だ。1ドル159円90銭台の円安が手掛かり。24日、日銀が13~14日の政策決定会合で「利上げ遅きに失しない」旨を表明し反応したもの。
>>続きを読む
7月の満月が次の目安 唯心論の入り口でペンタクルの嵐 (2024.06.24)
前週末4日ぶり小反落。日経平均小陰線の引け。膠着状態だ。21日ダウ15ドル高(20日299ドル高)にとどまりエヌビデア3%安(2日で6%余)がブレーキ。次第に方向感を見失った。
>>続きを読む
21日の夏至が中継点 下剋上がラストリゾートのうねり (2024.06.21)
小幅続伸。日経平均小陽線の引け。暗中模索だ。前日米休場を受けて手詰まり。後場ナスダック100指数先物が買われ持ち直した。プライムの出来高13億1000万株、売買代金3兆1700億円。ともに今年最低。
>>続きを読む