異彩放った新年度入り 落ち分即日埋め4、5月高値更新 (2017.03.30)
実質新年度入り。日経平均が配当落ち分134円を即日埋め続伸。4、5月高値更新を示唆した。円高一服によるもので、前日NYダウ150ドル高も追い風。
>>続きを読む
日本に意外な好景気 超長期の景気サイクル上振れ (2017.03.28)
週明け急落。日経平均一時330円安。後場下げ渋った。前週末オバマケア代替法案取り下げに対し、日銀のETF買いが伝えられ、外資系の売りを吸収。落ちの28日(新月)、おおいくさと述べた。
>>続きを読む
さもないと二段下げ 日本もぬるま湯にはまり体たらく (2017.03.27)
前週末続伸。日経平均一時211円高。後場も値を保った。円高が一服し先物の買い戻しとみられ、外為10時1ドル111円台前半。事業会社の年度末決済集中に伴う「ドル不足」が手掛かり。
>>続きを読む
アク抜けしない反発 オバマケアの代替法案可決待ち (2017.03.24)
売り一巡後小確り。買い戻しとみられ自律反発。下げた割に戻りが鈍い。米主要3指数が物語るもので、直近ドル/円レンジの下限を突き抜け、オバマケアの代替法案可決待ち。平均すると、5%押しが目安という。
>>続きを読む
まさかの時が天の意志 4月から5月にかけて2番天井 (2017.03.23)
半年振りの全面安。日経平均一時429円安。春一番が吹いた。21日、NYダウ237ドル安によるもので、トランプ氏と対立するCNNTVが「ハネムーンは終わった」と突き放した。
>>続きを読む