証券ビュー

アンコール伊勢町

1989年前夜の様相 GW明け新元号バブルが見もの (2017.04.26)

小反落で始まりヘッジポジション解消。後場一段高になった。25日、北朝鮮の核実験、ミサイル発射が見送られ大規模な砲撃演習程度。トランプ氏は収まらず、国連安保理に新たな制裁発動を要請。

>>続きを読む

半値戻し半身の構え 手詰まり、内憂外患、バブル再燃 (2017.04.25)

週明け続伸。日経平均一時290円高。窓を空け小陰線で引けた。買い戻しによるもので、仏大統領選に伴う波乱後退。5月7日決戦投票に持ち越した。

>>続きを読む

行き過ぎた悲観の裏目 3分の1、半値戻しを試す展開 (2017.04.24)

前週末反発。日経平均一時218円高。引けにかけて締まった。リスクヘッジの巻き戻しとみられ、1ドル109円台の円安が手掛かり。週明け仏大統領選と鉢合わせだ。

>>続きを読む

内憂外患定着し先送り トランプ氏狂気の軍事作戦で安定 (2017.04.21)

前場戻し後場まちまち。引け甘い。目詰まりしている。事実上、シリア、アフガン、北朝鮮情勢先送り。日米経済対話、TPPなど然り。何ひとつ解決できず、市場の経済合理性によるもの。

>>続きを読む

何ひとつ解決できず 市場の経済合理性がよしあし左右  (2017.04.20)

安寄り後買い戻し。後場じり高になった。日経平均小幅続伸。20日上昇すれば今年初の4連騰という。前日の騰落レシオが70%台となり下げ過ぎの反動。一部始終テクニカルな場味だ。

>>続きを読む