第4次産業革命で復活 鴨長明や芭蕉のような清貧駄目 (2017.02.09)
買い一巡後反落。後場、先物主導で反発した。前日NYダウ最高値更新、円高一服が主因。10日オプションSQ算出、日米首脳会談を控えポジション調整しきり。
>>続きを読む
因果巡ると4月に天井 第4次産業革命が起死回生の糸口 (2017.02.08)
売り一巡後下げ渋り。日経平均一時171円安。後場6円安まで戻し伸び悩んだ。昨年11月以来、1ドル111円台の円高に振れ主力が沈黙。決算発表を手掛かりに個別物色が関の山だ。
>>続きを読む
企業の稼ぐ力が条件 トランプ氏に似ているクーリッジ (2017.02.07)
週明け続伸。日経平均一時157円高。次第に伸び悩んだ。後場先物売りによるもので、112円台半ばの円高がブレーキ。前週末NYダウ2万ドル大台回復及ばず上値が重い。
>>続きを読む
残るのがドイツと日本 決め手になるファンダメンタルズ (2017.02.06)
前週末まちまち。日経平均一時83円安。引け持ち直した。前場、日銀の買いオペ通知後に長期金利が0.150%まで急上昇。円高株安に振れる一方、後場指値オペが伝えられると円安株高に反転。
>>続きを読む
第3次大戦という認識 IoTによる第4次産業革命の番 (2017.02.03)
堅調に始まり反落。後場一段安になった。日経平均一時282円安。引け小戻した。1ドル112円台の円高が主因。新発10年債利回りが0.115%に上昇し逆回転。3日米雇用統計発表、10日の日米首脳会談待ちという。
>>続きを読む