2万4000円挑戦 超常的によらずチャクラ押すだけ (2019.11.13)
小反発のあともみ合い。日経平均小陽線の引け。後場中頃一段高になった。前日ダウ10ドル高(一時163ドル安)、1ドル109円台前半の円安が手掛かり。
>>続きを読む
国際金融資本の限界 アラムコのIPOが終わりの始まり (2019.11.12)
週明け反落。日経平均小陰線の引け。買い一巡後見送られた。騰落レシオ(東証一部25日平均)129%台。25日移動平均線から上方乖離3.80%と高水準。
>>続きを読む
半信半疑でも動じない 米国で巨大な待機資金が出番待ち (2019.11.11)
前週末伸び悩み。日経平均小陰線の引け。確りだ。7日ダウ182ドル高を受けたもので、8日6ドル高(一時95ドル安)に見合うもの。週明けシカゴ先物が8日大証の引けを95円上回っている。
>>続きを読む
夜間取引で先物急伸 米中交渉ネタに仕掛けの応酬続く (2019.11.08)
前日終値を挟み一進一退。日経平均小陽線の引け。夜間取引で先物が急伸している。中国商務省が「米中段階的な関税撤廃で合意した」(米ダウ・ジョーンズ通信)旨の報道が手掛かり。
>>続きを読む
利食いこなし底堅い 役に立ち必要とされ喜ばれる会社 (2019.11.07)
高安まちまち。日経平均小陰線の引け。年初来高値を更新した。5日ダウ30ドル高、1ドル109円台の円安が手掛かり。上海総合や米先物安に一時マイナスとなり引け締まった。前日ダウとナスダックが史上最高値を更新しS&P小幅安。
>>続きを読む