ブルベアがっぷり四つ 世界を煙に巻く打ってつけの脚本 (2020.02.10)
前週末反落。日経平均小陰線の引け。気迷いに包まれた。ポジション調整の売りとみられ、7日ダウ277ドル安(6日88ドル高)に呼応するもの。3日安値2万2775円から6日高値3995円まで1220円上げ、一服。
>>続きを読む
リスクオフの巻き戻し 人災ならぬ「天災」がやってくる (2020.02.07)
全面高。日経平均中陽線の引け。底入れだ。5日、NYでS&P500種が2週間ぶり最高値を更新。新型肺炎発生後の下げを全て埋めた。
>>続きを読む
需給よし売りが捕まる アルゴリズムで新型肺炎の収束早まる (2020.02.05)
安寄り後反発。日経平均中陽線の引け。後場一段高になった。ダウ143ドル高(一時374ドル高)、1ドル108円台後半の円安を受けたもので、2.2%安で始まった上海総合がプラスに転換し追い風。先物に買い戻しが目立つ。
>>続きを読む
年度末にかけて正念場 天災ならぬ人災による消耗戦本格化 (2020.02.04)
週明け反落。日経平均小陽線の引け。後場小戻した。下げ渋った上海総合によるもので、寄り8.7%安に対し引け7.7%安。CSI300指数(中国主要銘柄)が一時9.1%下げ全面安。新型肺炎の混乱長期化に動揺している。
>>続きを読む
とんだ春節目くらまし 米中資金ショート懸念され時間稼ぎ (2020.02.03)
前週末反発。日経平均小陽線の引け。後場見送られた。WHO(世界保健機関)の非常事態宣言に伴う買い戻しが一巡。手掛かり難によるもので、同宣言後下落一服がこれまでの前例。にも拘わらず、
>>続きを読む