証券ビュー

アンコール伊勢町

コロナ後にベクトル逆 新しい時代のアプローチ5Gリード (2020.06.18)

 反落。日経平均小陰線の引け。5日移動平均線2万2269円を上回っている。前日ダウ526ドル高(一時848ドル高~48ドル高)や原油・金先物高など追い風。ダウ先物も続伸。戻り売りをこなし強含みだ。

>>続きを読む

コロナ後どう回すか 無定見な資金供給に道筋つける (2020.06.17)

 4日ぶり反発。日経平均大陽線の引け。5日移動平均線2万2403円を上回った。15日ダウ157ドル高(一時762ドル安)を受け、外資が先物を買い戻し後場一段高。

>>続きを読む

米雇用統計が次の焦点 12日のSQでロールオーバー進む (2020.06.16)

 週明け続落。日経平均大陰線の引け。200日移動平均線2万1755円を下回った。コロナ「第2波」懸念や中国の小売売上高2.8%減(5月)、トランプ氏の健康不安説など後場外資の先物売りが主因。

>>続きを読む

スピード調整に尽きる バイオ関連が半値戻し倍返しの様相 (2020.06.15)

 前週末続落。日経平均小陽線の引け。SQ値2万2071円を上回った。12日ダウ477ドル高(11日1861ドル安)のショックアブソーバー。

>>続きを読む

今夏コロナバブル再燃 預金すると手数料を取られる時代 (2020.06.12)

 売り一巡後一段安。日経平均中陰線の引け。SQを先取りした。FOMC後米金利低下、一時106円台に振れた円高、後場仕掛け売りなどポジション調整が主因。

>>続きを読む