来年3月よーいドン 時代の変化を前向きに受け入れる (2020.12.21)
前週末小反落。日経平均十字足の引け。5日移動平均線を上回った。17日ダウ・ナスダック最高値更新に対し長期金利上昇。2年余ぶりドル安を受けたもの。
>>続きを読む
この儘で収まらない 年明け20日就任式にかけて転機 (2020.12.18)
前日に続きまちまち。日経平均「陽のコマ」。5日移動平均線2万6727円も横ばいだ。16日ダウ44ドル安(15日337ドル高)を受け1ドル103円台の円高。ビットコイン高騰が目立つ。
>>続きを読む
緩和マネー流入し洋々 バイデン政権になっても軋轢残る (2020.12.16)
反落。日経平均短陽線の引け。5日移動平均線2万6729円を下回った。ダウとS&P500種下落を受け、NYやロンドンのロックダウン(都市封鎖)懸念や追加経済対策、選挙人投票でバイデン氏確定など材料出尽くし。
>>続きを読む
14日選挙人投票待ち 来年1月5日ジョージア2議席も (2020.12.15)
週明け反発。日経平均「上影陽線」の引け。5日移動平均線2万6685円につかまりそうだ。米株先物高を手掛かりに日銀短観を受けたもので、大企業・製造業のDIが-10(9月の調査-27)に改善しTOP IXリード。
>>続きを読む
一進一退個別まちまち コロナと米大統領選で時間稼ぎ (2020.12.14)
前週末続落。日経平均小陰線の引け。SQ値2万6713円を下回った。10日ダウ69ドル安を受けたもので、11日同47ドル高もディズニーが138ドル貢献し上値が重い。
>>続きを読む