株高のメッセージ届く 東証の市場区分変更発表も一環 (2020.12.28)
前週末小反落。日経平均小陰線の引け。値下がり764(値上がり1312)にとどまった。24日米主要3指数上昇を受けたもので、英EU交渉土壇場「合意」が主因。ひとまず年末年始経済・市場の混乱にブレーキがかかった。
>>続きを読む
総論より各論の時代 2021年もドル安腐っても鯛 (2020.12.25)
続伸。日経平均上影陽線の引け。個別物色にとどまった。外資がXマス休暇を控え薄商い。23日ダウ114ドル高、ナスダック36ポイント安を受けたもの。25日NY休場で後場膠着状態になった。
>>続きを読む
緊急避難の駆け込み寺 日本企業の稼ぐ力を堪能できる (2020.12.24)
4日ぶり反発。日経平均小陰線の引け。25日移動平均線2万6511円を上回った。22日ダウ反落・ナスダック反発が手掛かり。前日25日線を下回りプログラム売りや損益通算も伝えられ自律反発。
>>続きを読む
目も当てられない英米 来年澁澤栄一関連の銘柄で逆転勝ち (2020.12.23)
全面安。日経平均小陰線の引け。25日移動平均線2万6490円を下回った。前日述べた米議会追加対策93兆円合意で材料出尽くし。2021年度144兆円規模の米歳出法案も可決され手詰まり。
>>続きを読む
22日から流れ変わる 来年の春分に向けて天の計らい (2020.12.22)
週明け続落。日経平均下影陰線の引け。戻り売りになった。ダウ先物安によるもので、25日移動平均線2万6469に接近。22日から流れが変わる旨述べた。
>>続きを読む