証券ビュー

アンコール伊勢町

一歩も引かず十字足 歴史的な分水嶺を日割りでこなす (2021.01.06)

 続落。日経平均十字足の引け。下げ渋った。4日米主要3指数反落を受け売り買い交錯。5日ジョージア州上院決選投票、6日上下院合同会議で次期米大統領選出待ち。国内も1都3県緊急事態宣言を巡りポジション調整が広がった。

>>続きを読む

格言通り丑つまづく 寅千里走り卯跳ね倍返しテンバガー (2021.01.05)

 発会続落。日経平均下影陰線の引け。格言通り丑つまづいた。昨年4月7日以来1都3県緊急事態宣言表明が伝えられ、9日から1ヵ月程度約5兆円個人消費が落ち込むという。

>>続きを読む

行き過ぎひっくり返る 認知されたコロナ対策大盤振る舞い (2021.01.01)

 3日ぶり反落。日経平均中陰線の引け。5日移動平均線2万7038円を上回った。前日米主要3指数反落によるものでポジション調整。後場4連休に伴う手仕舞い売りを吸収し下げ渋った。海外も同様でタイムラグがなく締まって見える。

>>続きを読む

年明け動くなのサイン 来年の立春、春分になるとわかる (2020.12.30)

 全面高。日経平均大陽線の引け。ボックス圏を上放れた。米主要3指数最高値更新が主因。トランプ氏の署名によりコロナ追加対策成立や失業給付の特例措置再導入、連邦政府の一部閉鎖回避など織り込み済み。

>>続きを読む

来年前半初動がベース リスク要因が先行すると後半3万円 (2020.12.29)

 週明け反発。日経平均小陽線高値引け。思わせぶりだ。27日トランプ氏が渋々追加景気対策・歳出法案に署名し、時間外取引で米株先物高も手掛かり。年内受け渡し最終日。大型株が損益通算売りをこなし買われた。

>>続きを読む