証券ビュー

アンコール伊勢町

市場の解に尽きる場面 米中関係悪化を懸念し先物急落 (2021.10.28)

 小反落。日経平均小陽線の引け。後場下げ渋った。26日ダウ・S&P最高値更新を受けながら前日大幅高の反動。200日移動平均線2万8826円、25日線2万8806円を上回った儘。見切り発車のためらいもある。

>>続きを読む

来年寅の往って来い ひさし貸して母屋取られる日本 (2021.10.27)

 全面高。日経平均中陽線の引け。200日移動平均線2万8817円、25日線2万8905円も上回った。25日米主要3指数上昇を受けたもので見切り発車。引け後も先物が高い。

>>続きを読む

与党に凱歌見切り発車 コロナで結果を出し来週明け鳥肌 (2021.10.26)

 週明け反落。日経平均小陽線の引け。再び200日移動平均線2万8808円を下回った。前週末米ハイテク安を受けたもので後場下げ渋り。

>>続きを読む

矢も盾もたまらず株高 デフレからインフレに変わる潮目 (2021.10.25)

 前週末小反発。日経平均中陽線の引け。200日移動平均線2万8803円を1円上回った。22日ダウ73ドル高(21日6ドル安)に見合うもので、21日米10年債が一時1.7%を突破する一方、23日恒大約95億円利払いも伝えられ正念場。

>>続きを読む

来週から流れ変わる これから5年クライマックスに (2021.10.22)

 全面安。日経平均大陰線の引け。25日移動平均線2万9098円、200日線2万8793円も下回った。外資の先物売りによるもので、中国恒大問題や原油高騰、日本郵政(6178)の政府保有株売却など諸説粉々。

>>続きを読む