倍返し6万8000円 来年以降プラザ合意に匹敵する場面 (2023.11.14)
週明け小反発。日経平均中陰線の引け。上げ一服だ。寄りで前週末引け後の夜間取引3万2800円に鞘寄せするや手詰まり。次の一手を見失った。10月末から一連のイベントや決算発表を消化し買い戻し一巡。
>>続きを読む
一流ブランド目指す セリア 11月14日 (2023.11.13)
足場固め新次元に対応
100均死守し縮小再生産に活路
企業HPご案内 前回の企業レポート
セリア(2782)は潮目。転換点の折り返し。逐一足場を固める。「新次元への対応」を巡るもので品質や機能、デザインなど先行したユニクロ、無印良品に次ぐもの。2022年4月オープンした銀座店の成功が新たな材料。
>>続きを読む
17日乗り切る見通し 買い戻しが一巡すると材料出尽くし (2023.11.13)
前週末反落。日経平均小陽線の引け。売り一巡後下げ渋った。10日ダウ391ドル高(9日220ドル安)の走りとみられ、引け後夜間取引で300円高の3万2880円をつけている。
>>続きを読む
長期緩和の転換じわり 30年デフレを乗り切った日本が例外 (2023.11.10)
3日ぶり反発。日経平均中陽線の引け。後場一段高だ。前日ダウ40ドル安を受け、売り一巡から先物リード。10日SQを控え持ち高調整の買いとみられる。
>>続きを読む
人智を越えたレベル 思い出したアインシュタイン説 (2023.11.09)
続落。日経平均中陰線の引け。方向を見失った。7日ダウ7連騰を受け反応薄。後場戻り売りに押され決算発表を巡り個別物色。小康を保っている。プライムの出来高22億1700万株、売買代金4兆8100億円。値上がり404(値下がり1227)。
>>続きを読む