証券ビュー

小回り3ヵ月調整よし 5~10月逆行し従来の流れを再現  (2024.02.07)

 3日ぶり反落。日経平均小陰線の引け。後場往って来い。5日ダウ274ドル安(一時434ドル安)をかぶり、■■■■■■(****)の上方修正及ばず戻り売りに分がある。2月から小回り3ヵ月調整と述べた。

>>続きを読む

呉越同舟の地合いに 日本初ソフトパワーの新しい流れ (2024.02.06)

 週明け続伸。日経平均小陰線の引け。高値警戒に包まれた。2日米雇用統計を受けたもので、ダウ2本連続陽線に対し2本連続陰線。米国より日本の方が慎重にみえる。

>>続きを読む

新工場フル稼働待ち Gパッカー 2月6日 (2024.02.05)

直近3期10年後の初動 
これから20年稼ぎに稼ぐ場面
企業HPご案内   前回の企業レポート  
 ゼネラルパッカー(6267)は計画線上。直近3期10年後の初動。スケールが大きい。

>>続きを読む

2月に転換点の走り 米中逆回転に急ぐ必要ない日本  (2024.02.05)

 前週末反発。日経平均小陰線の引け。後場伸び悩んだ。1日ダウ最高値更新のほか2日米雇用統計発表を控え持ち高調整によるもの。引け後、先物が軒並み確り。

>>続きを読む

これから1年様変わり 遅かれ早かれハードランディング (2024.02.02)

 4日ぶり反落。日経平均十字足の引け。牽制が入った。5日ぶりダウ急落を受けたもので後場手探り。引け後、先物も右往左往している。行き過ぎのサインだ。

>>続きを読む