証券ビュー

円高こなし堅調 マルサンアイ 5月26日 (2016.05.25)

熊本で協力工場被災 

鳥取の連結子会社新工場初動よし

 企業HPご案内   前回の企業レポート

マルサンアイ(2551)は増収確保。円高をこなし堅調な折り返し。通期予想を据え置いた。4月25日の修正発表によるもので、鳥取に子会社・新工場立ち上げのさなか、熊本地震で協力工場が被災したため。5月9日熊本が生産再開にこぎつけ、

>>続きを読む

人気の迷いは 依然尾を引くが (2016.05.25)

昭和の風林史(昭和四九年五月二十二日掲載分)
決定的な材料、
あるいは劇的な材料出現を待つ小豆相場。
全値戻しまではあろうが、あとが問題。
「山女の斑明らかに水の底ゆけり 碧雲居」

>>続きを読む

動けなくなり大もみ 大回り3年小回り3ヵ月荒れる (2016.05.25)

 

手詰まりから小動き。引け一段安になった。日経平均一時183円安。東証一部の売買代金が最低を更新。JQ、マザーズ指数も4日振りに反落した。

>>続きを読む

まず失地回復 全値戻しの勢い (2016.05.24)

昭和の風林史(昭和四九年五月二十一日掲載分)
押し目完了した相場は急速な出直り態勢にはいった。
あるひ突然のS高含みの相場と見るべきだ。
「一つ葉やひと夜の露の居所 潮雨」

>>続きを読む

6月手掛かり難に拍車 7月マザーズ指数先物上場に集中 (2016.05.24)

 

週明け安い。日経平均一時319円安。後場下げ渋った。20~21日G7財務相・中銀総裁会議(仙台)で協調合意なし。麻生財務相がルー米財務長官に消費税予定通り実施を伝え、寄り前発表された4月の貿易収支8235億円にため息。

>>続きを読む