再びペンタクルな運命 9月末の総裁選まで戻りを試す (2024.08.16)
4連騰。日経平均小陽線の引け。小康状態になった。14日米主要3指数続伸が伝えられる一方、15日発表されたGDP年率3.1%増(4~6月実質)も明るい材料。前日TOPIXに続き月初の急落から半値戻した。
>>続きを読む
持ち越したあく抜け AIバブル崩壊が次の転換点 (2024.08.15)
続伸。日経平均小陰線の引け。腰が引けた。13日ダウ408ドル高を受け先物に鞘寄せする一方、首相退陣表明によるもので後場消化難。株高のほか円下落、債券上昇などまちまち。あく抜けを持ち越した。
>>続きを読む
米国利下げ日本利上げ マクロで日経平均10万円の転換点 (2024.08.14)
3連休明け続伸。日経平均中陽線の引け。持ち高調整が一巡した。12日ダウ140ドル安を受けたもので高値引け。円キャリー取引一服とみられる。
>>続きを読む
1ドル100円視野 円キャリー逆流から正常化始まる (2024.08.13)
前週末反発。日経平均小陰線の引け。居心地が悪い。持ち高調整によるもので、9日ダウ51ドル高(8日683ドル高)。夜間取引で先物が350円高の3万5300円をつけ一服。
>>続きを読む
「名証IRセミナー オンライン」8月13日(火) (2024.08.12)
このたび、名古屋証券取引所は、最近の日本株市場の歴史的株価下落・上昇を受け、
以下の日程で「名証オンラインTV ~株式市場の羅針盤~」を特別配信いたします。
当日は講演会終了後に講師への質問コーナーも設けます。皆様のご参加をお待ちしております!
■日時 2024年8月13日(火)19:30~20:10(19:10入室受付開始)
■会場 オンライン(Zoomウェビナー)にて開催
■株式講演会 兜町カタリスト 編集長 櫻井 英明 氏
■テーマ
急変時は「踊らず、騒がず、諦めず」・・・データの囁きに耳を傾けよう
■お申込みはこちら(Zoomウェビナーで配信)
https://www.nse.or.jp/news/2024/0809_10290.html
【お問合せ先】
名古屋証券取引所
上場推進・企業サポートグループ
TEL:052-262-3207(平日9:00~17:00)
◆配信方法
zoomウェビナー
※普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
※Zoomアプリのインストールが必要です。
・iPhoneの方
https://apps.apple.com/us/app/id546505307
・Androidの方
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
・パソコンの方
https://zoom.us/download#client_4meeting
※Zoomのインストール等、お客様の端末の設定等に関するご質問にはお答えしかねますのでご了承ください。
※普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこからでも参加が可能です。
※セミナー中のお顔出しについては任意となります。お客様側での設定をお願い致します。
◆参加費
無料
◆定員
個人投資家 各日先着80名程度
※システムの都合上、登録人数に限りがございますので、後日お知らせする「参加URL」のお申込者でない方への共有はご遠慮ください。
(注)フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)からのお申込みはできません。